1臼羅昆布 ★ :2020/05/28(Thu) 20:12:02 ID:jSZyKwsu9.net
2020.5.28 19:17
https://www.sanspo.com/geino/news/20200528/geo20052819170022-n1.html
落語家、立川志らく(56)が28日、「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! 激論Rock&Go!」に出演。
日本テレビ系「笑点」(日曜後5・30)について言及した。
MCを務める辛坊治郎氏(64)は「志らくさんのような生き方の人から見て、例えば笑点に出ている落語さん
ってのはどうなんですか?」と尋ねた。
志らくは「私、若いころ『笑点』なんか無くなっちゃえってことを、本に書いたんですよ。落語論の本書いて…」
と振り返った。
世間の人が落語を意識するのは『笑点』だったとし、「そうじゃないんだ、名人の落語を聞いてごらんなさい。
かっこいんだから、面白いんだから。『笑点』なんかなくなっちゃえばいい!」と記載したと告白。
「だから『笑点』を全部、敵にまわしちゃったんですよ。楽屋に行っても『笑点』のお師匠さんなんかいても、
誰も口をきいてくれない」と話し、共演者を笑わせた。
現在は考え方が変わったという志らく。
「今思うと、『笑点』があったから、日本人が落語というものを忘れずにいてくれたんだなと。今は考え方は
違います」と感謝を述べた。
2名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:12:39 ID:M4E0r9Gn0.net
>>1
また言ってるわ
10名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:16:11 ID:F+Kv8Jr00.net
>>1
笑点にも台本あるからな
12名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:16:40 ID:fg0sZDME0.net
>>1
笑点を誹謗中傷したのか?
36名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:24:31.20 ID:+89KoZvV0.net
>>1
そんな貴方に
【講談】「グレーゾーン」in 文京シビック小ホール(2016年10月6日口演)【二ツ目封印ver.】
(出典 Youtube)
71名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:37:01 ID:6w9Cu4vS0.net
>1
談志の時からヤバかった
三遊亭+桂+林家春風亭連合 vs 立川
今も変わらず。
5名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:14:41 ID:7pbIFs890.net
笑点ってしらくより先輩しか出てねえんだから
口きいてくれないとかいう立場じゃないだろ
18名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:18:44 ID:TcEe+vDS0.net
>>5
志らくに、談志みたいに、笑点の司会をやらせてみたいね。
視聴率20%超えの凄いヒットか、視聴率2%で打ち切りかのどちらかと思うが、
29名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:22:13 ID:cHFm5bYm0.net
>>18
やめてくれ
談志ですら反対しそう
49名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:27:51.66 ID:WMQntD5D0.net
>>18
つまらないだろうな
回答者の答えを評論家気取りで批評するから笑いにならないだろ
63名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:34:05 ID:XWk4KNzH0.net
>>18
そもそも談志時代視聴率良かったのか?
期間も短いし
世間的には三波伸介で爆発的人気になったんやろ
45名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:27:32.83 ID:Jwnp6rfqO.net
>>5
たい平のが後輩じゃね?
6名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:14:46 ID:vPHdYV6X0.net
それを楽しんでる人がいるんだから、よそ者が余計なこと言うべきではないわな
人気がないのなら批判なんかしなくても勝手に滅ぶから
7名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:15:26 ID:iYm+/Pgc0.net
伯山は笑点disってる性格悪い奴だけど気にいられている。やっぱり立川流がいけないんだろうなwww
20名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:19:29 ID:WMQntD5D0.net
>>7
会長が司会だし
若手大喜利に志の輔の弟子がいるだけの立川流とは違う
35名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:24:16.40 ID:vyF5gl420.net
>7
しらくに話芸がないから聞き辛いし間の取り方も下手くそ
基礎が無いから普通の話もつまらないでしょ
そういうこと
54名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:29:22 ID:iYm+/Pgc0.net
>>35
だから高田文夫のラジオにも呼ばれないで弄られるだけの存在なのか。でもそんな奴が何故名が売れたんだ?
11名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:16:34 ID:bxO2/QaS0.net
だいぶ前から言ってるだろ
んで円楽が新幹線の中で話しかけてくれて和解したとか
19名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:18:54 ID:7pbIFs890.net
何様だよしらく
24名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:20:41 ID:h6a7JNnL0.net
んで号泣する志らく
直弟子より談志に可愛がられて弟子扱いにされた楽太郎
15名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:18:13 ID:qSLczBsj0.net
NTR落語の方がいいかも
26名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:21:33 ID:iYm+/Pgc0.net
>>15
自分の事落語にした人って今まで居たのかなぁ?そんな奴居ても良いよね。
16名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:18:31 ID:ECS6KRea0.net
立川流は半端者ばっかり
17名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:18:41 ID:5aywRXNC0.net
自分でネタ考えてないよね視聴者にはどうでもいいだろうけど
21名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:19:33 ID:jkLwXrkY0.net
「日曜の夕方に着物を着てテレビに出てる面白さが中途半端なオジサン達が落語家だと思ってませんか?」
みたいなことを割りと最近も言ってたような。。。
41名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:26:03.89 ID:iYm+/Pgc0.net
>>21
朝のワイドショーに出て頓知の聞かない文句ばかり言ってる奴よりは確実に面白い。
22名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:19:58 ID:vzI+PLql0.net
今まで笑点に立川流がいない件
(初代司会者の立川談志を除いて)
23名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:20:32 ID:LpkqtfQB0.net
志らくは若き日に著書で「笑点」のことを"座布団の取り合い"とバカにして
しまったことから「ある時に新幹線で笑点メンバーと同じ車両になってしまって、
誰も私と口を聞いてくれなかった」と気まずい思い出を語りはじめ、
「でも、円楽師匠がみんなにパンを配りはじめて、私にも『お前にもやるよ』と。
涙が出るほどうれしかった。だから頭が上がらない...」と円楽の優しさに触れた
エピソードを真顔で告白。
30名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:22:51.90 ID:cHFm5bYm0.net
>>23
圓楽ってどっちのだよ
馬か腹黒か
74名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:38:57 ID:DZnsAoC40.net
>>30
円楽だから当代だろ
25名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:20:49 ID:xLeRsa4k0.net
早く落語界再合併しろよ
立川流だけ抜きで
31名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:22:58.13 ID:h8H88+700.net
笑点メンバーだけじゃなくみんな志らくと喋りたくないんだよ察せよ
32名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:23:18.85 ID:jtc13DCG0.net
この人がテレビに出られる意味が解らない
面白くない
33名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:24:07.17 ID:ND6c7+y30.net
自虐の新作落語でも作ってくれよ
せっかくなかなかない体験してるんだから活かさない手はないだろうに
34名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:24:14.90 ID:HU2X1yZS0.net
楽太郎以外は志らくが落語家だって知らなかっただけだろ
38名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:25:00.26 ID:h8H88+700.net
喋るのが仕事の癖に
ひろゆきなんかに言い負かされるなんてw
39名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:25:38.80 ID:7pbIFs890.net
笑点メンバーだけじゃなくて志の輔談春とも仲が悪いだろ
40名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:25:55.46 ID:awiM6fLz0.net
まぁ、「笑点」も面白いとは思わないけどな。笑点を見て
笑っている人をみて笑ったことはあるけど。
91名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:46:59 ID:Jm8nKdmu0.net
>>40、
笑点は、
公開番組で無いと、面白く無いね。
46名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:27:32.97 ID:HS4Lu0j00.net
この人はまだ落語やってるの?
47名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:27:48.54 ID:AsxGQWPV0.net
今は落語家仲間は口聞いてくれるの?
48名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:27:50.56 ID:Q3+rMTV40.net
松ちゃんなんてコントでボロッカスに笑点をバカにしてたよな
96名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:50:10.94 ID:Jm8nKdmu0.net
>>48
松ちゃん司会の大喜利もツマラナイんだよな。
51名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:28:35 ID:HU2X1yZS0.net
昇太だって若い頃は「笑点になんて出たくない」と言ってたのが今じゃ司会だからな
64名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:34:09 ID:FerkFPx00.net
>>51
ある大会で趣味でラジコンをやってるプロ野球の投手との対戦にボロ負けして
ラジコンでナンバー1になる夢を諦め落語の道一本にいったらしい
52名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:28:47 ID:FerkFPx00.net
DT松本のビジュアルバムでも笑点の皮肉りをやってたなw
53名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:29:00 ID:gfJCMrP50.net
むかしから悪口ばっかり言ってんだな
55名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:29:40 ID:Unxkljc00.net
師匠がどういう思いで笑点作ったか聞いたことないんかね
56名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:30:42.18 ID:ET2evkKf0.net
台本が、わざとらしい笑い
57名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:32:08.04 ID:7pbIFs890.net
>>56
本番ですっかり台本忘れちゃう木久扇のネタ作ってる作家とか可哀想と思うわ
58名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:32:48.39 ID:qhaY5wmB0.net
笑点メンバーに潰されなくて落語続けられたけど
自分が師匠になったら若いやつ潰すでしょ
69名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:36:38.97 ID:3dt8+iQl0.net
>>58
談春とかよりははるかに面倒見いいような
59名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:32:48.77 ID:uf5oUphX0.net
まあこいつはともかく、『笑点』が笑えないのだけは間違いない
67名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:35:14.08 ID:iYm+/Pgc0.net
>>59
まぁお前の人生で笑える事なんてこれからも無いからな。そんな奴が見てもつまらないのは間違いない。
61名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:33:07 ID:1vJQjP580.net
こいつ落語界の中じゃただのパジキだろ?佇まい見る限りじゃ面白さの欠片もないからな
65名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:34:11 ID:UkTeepvI0.net
笑点から落語を連想するやつなんかいるのか
68名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:36:28.11 ID:ni71/EC20.net
未だにこいつがテレビに出られているのが謎過ぎる
メインになって人気なんてないのが丸わかりになったのに
72名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:37:02 ID:n4eg01gC0.net
笑点のスタイルなら0年したら卒業だろうにな
73名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:37:06 ID:D53+Y8dv0.net
嫁のNTRが一番おもしろいネタとかいう落語家とかなあ
75名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:39:14 ID:gfJCMrP50.net
まさか馬圓楽も歌丸も無観客でリモートで笑点やってる時代が来てるとは
夢にも思ってないだろうな
84名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:42:42 ID:W9inQQ/B0.net
志らくがどうこうより談志と笑点の確執があったからじゃね
さらに志らくの笑点批判も根はそこだろ
86名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:43:46 ID:gfJCMrP50.net
座布団の取り合いをしない現スタイルだと山田が必要なくなるんだなw
88名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:44:34.18 ID:Qr/42M4+0.net
落語を楽しみに観るんじゃなくて、dボタン押して三平の座布団を取るだけの番組
89名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:45:10 ID:STrpOMvn0.net
誰も笑点を落語とは思ってないだろ
落語家が出るエンタメでしょ
95名無しさん@恐縮です :2020/05/28(木) 20:49:58.04 ID:KXzYWiPD0.net
確かに笑点を見て落語ファンになったって人なかなかいないな
笑点止まりで終わってしまう
100名無しさん@恐縮です :2020/05/28(Thu) 20:51:30 ID:YBu78/i60.net
芸の薄さと
元からの人間性だろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません