『滝沢秀明』副社長、相次ぐ人材流出に対策に報奨金!
ついに滝沢秀明副社長(38)が動いた! ジャニーズ事務所が“第2の手越”を出さないよう、対策を講じるというのだ。
ここ数年、同事務所ではグループ脱退や解散、活動休止など、ファン不在の行動を取るタレントが相次いでいる。
「SMAP解散に嵐の活動休止…TOKIOの長瀬智也が来年3月いっぱいで退所…。そしてKAT―TUNの赤西仁、田中聖、田口淳之介、TOKIOの山口達也、関ジャニ∞の渋谷すばる、錦戸亮、NEWSの森内貴寛などが事務所を去った」(関係者)
このままでは、手越をはじめとする退所組の活躍を目にした所属タレントが後に続きかねない。そこで滝沢氏が創設を急いでいるのが、所属タレントに対する顕彰制度だという。
「事務所に貢献したと判断したグループや個人を顕彰して、感謝の気持ちを表すとともに、個人には100万円、グループには1000万円の報奨金を授与する計画。タッキーらしいのは売り上げだけではなく、チームワークや事務所のイメージアップに尽力したタレントも対象になるようです。さらにMVP賞も作り、故ジャニー喜多川さんの名前が冠されるとも」(事情通)
顕彰制度創設を考えた理由は、タレントの忠誠心を確かめるためだという。もちろんその先には、手越のような退所するタレントを食い止める狙いがあるのは、間違いなさそうだ。
7/25(土) 11:30配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d91d94174cfb6dc52d51de59be2109c7c40b926 ★1:2020/07/25(土) 14:37:40.77 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595655460/
金の問題か? ズレてるぞ
カリスマに代わる求心力 それは金しかない
意識高いやつが張り切るやつだ
人を扱うって、失敗しながら学ぶものだから、いきなり社長ってのはその時点で終わってるんだよなぁ。
小さなグループのまとめ役から経験積んでれば良かったが、こんな歪んだ一族経営じゃそんな機会もないよなぁ。
給付金みたいになってきてるwww
無駄やで
YouTubeは自由にやれるし、
ジャニーズにいる時の10倍以上稼げる
ジャニーズで人気が出たら事務所やめてYouTubeデビュー
これが、これからのスタンダードになる
その程度の金額で考え直す人いるのか まあ居たとしても事務所にとってどうでも良い奴な気が
>>17 一度でも貰ったら、対処するときに報復されたり裁判起こされそうだような。終身の鎖を自分でつけてもらいに行くようなもんだ
すくねーw
活躍してる奴らなら100万、1000万なんてたいした額じゃないよな。
逆に腐るやつでてきそう 貢献度で言ったらみんなそれなりに考えて頑張ってるだろう そこを金(しかも大金)で優劣つけられたらたまったもんじゃない
やっぱり次期社長はマッチがいいよ。 マッチなら、誰も逆らわないだろう。
>>22 こういうことだろうな もうレーシングチームにしちゃえ
>>22 マッチだけに風前の灯火になるな
東山が副社長じゃダメだったのかね 滝沢じゃ反発する奴出てくるのは目に見えてたのに
お金が欲しくてアイドルやってるんじゃねーよ!
女が欲しいんだよ!
じゃ誰もいないじゃん…キムタク以外
ジャニーズなら100万なんか秒で稼ぐだろ
何このホストクラブみたいな制度
まぁ、呆れたね。本質を理解してない。そりゃ人材流出は止まらんわな。
某氏の週刊誌をきっかけに解散させられたSMAPは、 どのくらい事務所に貢献してきたか、わかっているのか?
この事務所、苦労は続くのではないかと。
金も大事だろうけどもっと大事なことあるよね
抜けようとしてるやつがいたら密告すればいいのか
金の問題じゃないだろ
忠誠心ってのがな アイドルは夢を売るんだろ?
グループだから一人当たりのギャラ安いのか
「SMAP解散に嵐の活動休止…TOKIOの長瀬智也が来年3月いっぱいで退所…。
そしてKAT―TUNの赤西仁(2014年退社)、田中聖(2013年退社)、田口淳之介(2016年退社)、
TOKIOの山口達也(2018年退社)、関ジャニ∞の渋谷すばる(2018年退社)、錦戸亮(2019年退社)、
NEWSの森内貴寛(2003年退社)などが事務所を去った」(関係者)
キンプリは正統派ジャニーズって感じする
手越の件はどう見ても事務所側が一方的に悪い それで困ってるとか完全に自業自得じゃん 所属タレントは何でも言うこと聞く奴隷じゃないんだから 金や罰でしか言うこと聞いてもらえない時点でもうその人間関係は終わりなんだよ 要はタレントたちに信頼してもらえないんだろ
100万って手越が歯磨きして顔洗っただけで稼げる金じゃん
ディスカッション
コメント一覧
tinder login, tindr https://tinderdatingsiteus.com/