南北に続き印中も小競り合い「つかみ合いの乱闘」でインド軍兵士3人死亡 中国側も重体者数名
中国=インドに輸出や対外投資に振り向けたい。 インド=中国に自国のインフラ整備に中国の力を借りたい。 仲は良くないが、経済面では相思相愛。 巨大な経済の実利を捨ててまで戦争はしないと思うがいかに。。、
インド軍は16日、中国との境界で発生した衝突により兵士3人が死亡したと発表した。 ここ数週間、中印両国は兵員を増派するなど、緊張が高まっていた。
インド軍報道官は 「暴力的な小競り合いがきのう(15日)夜に発生し、犠牲者が出た。インド側の死者は将校1人、兵士2人だ」と述べた。
インド軍は今回の事件が、中国・チベット自治区(Tibet Autonomous Region)に接する 印ラダック(Ladakh)地方にあるガルワン(Galwan)渓谷で発生したと説明。 先月9日にも乱闘や投石などの騒ぎが起き、中印両軍の兵士数名が負傷していた。
現場地域に配属されているインド軍将校は匿名を条件にAFPの取材に応じ、 「銃撃は起きておらず、*れた将校は大佐だ」と説明 「発砲もなく、火器も使用されていない。暴力的なつかみ合いの乱闘だ」と述べた。
インド軍は「双方に犠牲者」が出たとしているものの、中国政府は死者および負傷者については言及していない。 ただ中国政府はすぐさま、この事態の責任はインド側にあると断じた見解を発表。 インド側が両国間の境界線を越えたと非難した。
中国外務省の趙立堅(Zhao Lijian)報道官は、インド軍部隊が15日に2度境界線を越えたと説明。 「中国の兵員を挑発・攻撃し、両国側の国境部隊の間で深刻な物理的な衝突に至った」と述べた。
写真:インドと中国の兵士らの小競り合いが発生した、両国国境地帯にあるガルワン渓谷の位置を示した地図
以下ソース:AFP通信 2020年6月16日 17:57 https://www.afpbb.com/articles/-/3288639(出典 afpbb.ismcdn.jp)
中国側がインド側にゴホッゴホッとかせきするだけで逃げていくのでは
>>3 逆だろ
おいおい あっちこっちで忙しいのぉ
よく分からないので、ストIIで説明してください
このあいだ手打ちになったとか言ってたが、まだ続けてんのかよ。
本当人類って進歩しない動物…
なんで被るんだよ
首をゴキッしたんだな
つかみ愛
一筋縄ではいかないな
人民解放軍はもう中央の統制効かなくなってるんだろな ネットの中国人もえらく強気で覇権主義丸出しだし こりゃあそのうち戦争になるな
どうせなら天下一武道会開けよ
手刀でまっぷたつにできる人たちだからな
あっちもこっちも忙しい最中に太平洋に米空母3隻
時代は肉弾戦か
黒人暴動と比べたら今やこんなの大したことないと感じる
中印境はこれぐらいで済むが印パ境は何か起こったら洒落にならんヨ
インド人弱えー
中国の言う境界線ほどあてにならないものはないなw
おかしいな
男同士 コブシで語り合ったら わかり合えるハズだよね?
未来人が中国の大半はインドになるって言ってたが…
大佐、会社で言えば部長クラスか
理性も分別もない
ここ200年の戦争は歴史上だいたい最初の一発が問題
映画だったら酒場での乱闘なんだろうけど
>>75 プロジェクトAか
投石は辞めろ原始的で怖い
取っ組み合いでも相手は 毒手の使い手だしなあ
インド人もビックリ
コロナにかかると暴力的になるとかあるのか 世界中暴力的になってるような
大佐ってそんな最前線の小競り合いの中に居るもんなの?
第三次大戦は素手での殴り合い
ポケモンGOが原因やろなあ
両軍とも「飛び道具は使うな」なんですか
最近、中朝韓のニュースってすぐ入ってくるね しかもほぼ速報扱いでテロップまで流したりさ なんでだろうね
ディスカッション
コメント一覧
I was able to find good information from your blog articles.