最高かよ!給付金、1世帯に3重払いの嬉しいミス !
ミスで給付金を2重払い 1世帯には3重払いも [2020/06/02 19:25]
誤って2重に給付していたということです。
2日に臨時で会見を開いた山口県宇部市によりますと、特別定額給付金の重複給付があったのは 市内の4世帯9人に対してで、合わせて110万円です。
うち1世帯には3重払いもしていたということです。 給付金の申請はいずれもオンラインで行われていて、複数回申請されていたことを職員が見落としたということです。
また、市の小売店や飲食店に対する持続化支援金でも2つの事業者に対し、合わせて60万円の重複給付がありました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000185319.html

>>1 オンライン申請 ↓ 目視なんかのギャグかよwww せめて逆にしろよ 手書きで申請 ↓ パソコンでチェック
>>1 安倍「3倍満でばら撒け」
大当た~り~
ちゃんと返ってきたんだろうか
ええな
目視って昭和かよ
コレ、全国的にあって、山口県宇部市が検査したから分かったので優秀なの。
全国的に当たりがあるの?
何回も受け付けできるのか 今からやろうかな
どんだけミスしてもクビにはならんし給与ボーナス退職金に影響なし そりゃあいいかげんな仕事するわな
宝くじみたいなもんだろ 許してやれよ
オンラインの意味ねええええええ
山口のアベトモは30万もらえるのか
日本の生産性が異常なまでに低い事が証明されたな。
お膝元
返金してもらえなかったら差し押さえるのかwwwwwwwwwwwww
という事は三重に支払われた世帯は一人暮らしである オレみたいな天才じゃないとパッと答えられない
>>17 二人の可能性も一応あるだろ。
桜を見る会に入っていて良かったです。
どの会社が作ったソフトなんだろ。オンラインでやる意味無し?
ちょっと気の利いたエンジニアが100行程度のプログラム入れたら 重複の過ちなんて起こらないだろ。なんでや!?
>>20 一回しか申請出来ないと不備があった時にいちいちデータを削除するかステータス管理機能が必要になるからそんな簡単でもない
>>35 不備があったら後回し、書面で提出。 複数回申請されたら、最後の申請を 正しいものとして判断するしかない。
政治家に清廉潔白は求めないけど、こういう所はしっかりやってくれないと格好がつかないぞ。 システム関連苦手すぎでしょ。
SQL文すら書けないとは・・・
まぁシステム突貫で作らされりゃこんなもんやろ
むしろデータ破損で誰に渡したかわからないってなりそう
オンラインなのに目視w オンラインなのに複数回申請w
何なのこのシステムwww
誰にでも、ミスはある 許してやれよ
>>25 血税を粗末に扱う政治家・公務員はハラキリが適切だろ。
あー 公務員に目視でチェックなんてさせたらこうなるわ
判明したのが4世帯だけ、ってことだよ。現時点で。
>>29 コロナ感染と同じで検査しなければミスは無いw
四人家族だと120万円か。 そりゃすげえわ
何で減税にしなかったの? 配る必要もなく 二重取りもあり得ないのに
目視でそれだけとか逆にすごいわ。プロやな(´・ω・ `)
マイナンバーに銀行口座紐づけとか、 こういう事例を見れば 無謀 であることが理解できる
「一事が万事」 ということ
まだ申請していない そろそろ申請しなくちゃ
つかこれ故意で3回だしてるから返済する気ないだろ
郵便でもオンラインでも、複数回申請するやつ増えそうだな。
オンライン申請も目視チェック必要とか少し可愛そうな仕事w どんな会社が作ったシステム?
さすがIT後進国ジャップランド
俺は書類返信を利用した。昨日出した。
家はまだマスクも給付もされてない
>>44 現場の負担も考えずに戦略を考える上を持つと大変だな
減税の代わりのはずがなぜか尻ぬぐいさせられて大幅増税になりそうw
ほらやると思ったよ どうすんのこれおい
マスクは二重に届いても貰っても良いのに
1世帯1人 3重 1世帯3人 2重 1世帯3人 2重 1世帯2人 2重
こんな感じか公務員ならでわだね 民間企業や個人ならまず絶対にやらないミス
マイナンバー紐付けさせるためにわざとだよ
給付金の配布2回目はまだかな…それとも10万円1回で終わり?
>>55 米国が2回目の給付金出したら、円安に誘導するために 日本も給付金の2回目を出すしか無いだろ。
バレずに受け取りっぱなしの奴もいるんだろうなぁ
3重払いって役所のミスを狙って明らかに意図的に3回以上申請してるってことだろ 役所も役所だが、申請する方も悪質じゃね?
>>59 誤記訂正かもしれん 最後の1回だけでいいはずなのに全部有効にしちゃうとは予想の斜め上だわ
まさかweb入力画面の内容をプリントして 紙ベースで作業してるなんてことは無いよな まさかな
>>67 それがオンラインシステム!
表面化するミスはまだしも気づかないミスは無数にあるんだろうなって気がする
役所は昭和で時が止まってるのか 役所に行くたびに思うわ 世間と雰囲気が違うって
ディスカッション
コメント一覧
I am commenting to let you know of the fabulous encounter my cousin’s daughter experienced reading your site. She even learned many issues, not to mention what it’s like to have a wonderful giving mindset to have many people just grasp chosen grueling subject areas. You really exceeded our expectations. Many thanks for distributing the informative, healthy, educational and as well as easy thoughts on the topic to Jane.